■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
キモオタってアニメやゲーム以外に楽しみあんの?w
- 1 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/06/30(土) 21:56:49.47 ID:/wxFH0Rg0
- こういうこと聞くと、どうせオナニーとか答えんだろ?w
マジウケるwwwwwww
- 456 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:29:34.81 ID:+aBqUND80
- >>439
レスの順番を入れ替えるのは、ちょっとずるいな。誠実さに欠ける。
それに、ヒトの意見を拡大解釈したり変に勘繰ったりしてそれを前提に話すお前のやり方にはもううんざりだ。
さっきも同じようなこと言ったけど、俺はお前が思ってるようなことは言ってないし、思ってもいない。
以上だ。
>>446
だってお前が中学生の読書感想文みたいって言うから……
自己分析すると、傾向っつったら、あれでしょ?中2病と少年時代への郷愁。それと不条理への好奇心だよ。
- 457 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:29:49.31 ID:NMMHwLk60
- >>450
おまえの中のオタクってオナニー研究会か何かなのか?
- 458 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:30:16.45 ID:Dc7cUui00
- >>453
では青空いってきます
文学派さんもノルシュテインのアニメ外套見てみて
映像化されるとまた雰囲気違うから
- 459 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:30:33.05 ID:uR7x1WO9O
- >>453
翻訳の人よって読みやすさが変わってくるみたいね
- 460 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:31:35.26 ID:1q5A8zb+0
- >>457
ふざけるな、おまえにオナニーの何が解る。
真のオナニストは3つの快楽を知らねばならない。
すなわち、オナニー、アナニー、ノータッチオーガズムだ。
- 461 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:31:40.99 ID:N/3K3qiQ0
- >>456
読書感想文の題材みたいってのは、賞とかとった有名な作家の代表作をジャンル関係なしに無造作にならべてるとこ。
安部公房とか太宰を簡単な作家だとは言わないよ。
- 462 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:31:43.96 ID:+aBqUND80
- ちょっと彼女と電話するからそろそろ落ちる。
結論:オタクはキモい
またね^^ノシ
- 463 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:33:03.08 ID:Ei1Hl6hjO
- >>457
架空の人物もしくはその他への執着心は虚しい
そこからは何も生まれない
- 464 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:33:33.19 ID:NMMHwLk60
- >>460
いや、すまない
俺はオナニーも立派な文化だと思ってるよ
- 465 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:34:28.43 ID:Dc7cUui00
- ドストエフスキーのオタ向けは誰訳の何になりますかね?
- 466 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:34:43.61 ID:1q5A8zb+0
- >>464
うむ、解れば良いんだ。
俺は今ノータッチオーガズムをどうやって寝ずにして経験するかを研究している。
- 467 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:34:44.66 ID:+aBqUND80
- 最後にこれだけ
>>461
俺は、まあわかりやすいのは好きだよ。
でもさ、それだけじゃないんだよ。
ポール・オースターやサリンジャーや太宰治や安倍公房の作品に出てくる人間は、正しい人間じゃない。
でも、優しい人間なんだ。
うまく言えないけど、そういうこと。
- 468 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:34:59.01 ID:N/3K3qiQ0
- >>458
ゴーゴリのアニメあるのかしらんかった。
ありがとう。今度探してみます。
>>459
内容もちょっとかわったりする。個人的には江川卓が好きだけど、読みやすさはないほうかも。
- 469 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:36:23.82 ID:1q5A8zb+0
- >>465
貴様の妄想力はその程度か?
それとも記号的な萌えがないと、萌えられないとでも言うつもりか?
甘ったれるな!!貴様などオタの風上にも置けん!!
- 470 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:36:24.65 ID:Dc7cUui00
- 三国志は横山光輝が定番んだと思ってたけど
文学派だと誰がお薦めよ?
読むに値しないとか言わないでね
- 471 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:37:40.84 ID:a6tqNztZO
- >>456
だって同一人物に言ってるしそういう事でしょ?
煽ってるんだからウンザリして当たり前
まして自分がやったのと同じ事されるのは俺だって気分が悪い
貴方もやっただろ? 拡大解釈とそれを前提にした話
少なくともお前は俺にそう思わせる事を言ったんだよ
- 472 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:38:33.79 ID:NNvxPKqjO
- アニメやゲーム以外?
同人誌とかあるぜイ
- 473 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:39:57.07 ID:N/3K3qiQ0
- >>465
罪と罰がエンターテイメント色強くて内容もロマンスやミステリーっぽい展開でオススメかも。
ドストエフスキーは原文からして悪文と呼ばれやすい綺麗とは言えない文章だから基本的に読みにくい。
文庫版の新しい版の翻訳者ならそこまで難解な翻訳はない……と思う。
- 474 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:40:09.09 ID:Dc7cUui00
- >>472
文学派に同人誌の話を振るとは
あららぎ派とかそんなのでしょ?
絶望先生で言ってた
どれだけ詳しい話が聞けるかwktk
- 475 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:40:22.82 ID:+aBqUND80
- >>471
悪いが、お前は文学を侮辱した。
それについては撤回するつもりはないし、限りなく事実に近い意見だと思っている。
それにな、お前の言い方だと、お前は不誠実なやり方で俺と話していたってことを認めたことになるぞ?
- 476 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:42:58.27 ID:NMMHwLk60
- >>463
何も生まれないと決めつけてかかるのはどうかな
そもそもおまえの基準では何を生みだせば文化と認められるんだ
- 477 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:45:24.30 ID:1q5A8zb+0
- 福沢諭吉は同人誌の神様みんな知ってるね!?
- 478 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:47:18.86 ID:1q5A8zb+0
- >>475
手に平返された事いまだに怒ってるの?
あんたもおこちゃまねぇーwwwwww
- 479 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:47:22.68 ID:Dc7cUui00
- >>477
その功績が認められてお札になったの?
- 480 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:48:23.75 ID:Ei1Hl6hjO
- >>476
銀様は俺の嫁
これのどこが文化だ
これでどうやって生活が前に進むんだ 教えてくれ
- 481 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:50:06.28 ID:Dc7cUui00
- コミケ
↓
経済効果6億円
↓
同人誌の売り上げスゲー
↓
同人の神様といえば福沢諭吉
↓
じゃあ一万円にしちゃおう
- 482 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:51:37.00 ID:NMMHwLk60
- >>480
生活が前に進めば文化だとしたら、アニメもゲームも十分に文化だろうが
- 483 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:54:51.36 ID:Ei1Hl6hjO
- >>482
それらを消費することに異常に執着することに前進の望みがあるのか?
- 484 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:57:09.09 ID:ouDoA4C10
- 中学生のしゃべり場かここは!
- 485 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:57:18.40 ID:c6+qpx9f0
- 同人誌って昭和20年代からはじまったんだっけ?
櫂っていうグループがあったはず
- 486 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 00:57:44.61 ID:a6tqNztZO
- >>475
文学を侮辱?
本を無理矢理学問にして格付けしてしまった文学を侮辱?
してるに決まってるだろ?
まして文学なんて軽々しく言う奴なんて侮辱しまくってるよ
- 487 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 01:00:05.52 ID:NMMHwLk60
- >>483
それはオタク文化に限ったことじゃないだろ
本を読む人はたくさんいるけど
本を書いたことある人はそんなにいない
- 488 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 01:02:33.64 ID:f7gEkNyf0
- >>484
いえ、日常に一寸不満のある大学生と、ボケれない高校生と、背伸びしたい年頃の中学生のお楽しみ会場です
- 489 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 01:03:05.03 ID:Ei1Hl6hjO
- >>487
本から読んだことはなんらかの形で役に立つ
アニメやゲームへの執着はなんの役にも立たない
- 490 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 01:05:03.65 ID:Dc7cUui00
- アニメもゲームも楽しいけど
子供の成長が一番楽しいです
アニメとゲームは娯楽
子供は本当なんていうか生きる理由にもなります
あと難しい仕事任されてやり遂げた時も楽しいですね
最後は楽しいというか充実感かも
- 491 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 01:06:50.32 ID:N/3K3qiQ0
- >>489
文学とか哲学はそんな役に立つとは限らん
むしろ熱中すると人生ドロップアウトする
- 492 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 01:08:01.35 ID:Ei1Hl6hjO
- >>488
究極に真面目に話をする場所がないから使っているだけだ
- 493 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 01:08:17.25 ID:NMMHwLk60
- >>489
世の中には来週のアニメや、来年発売のゲームのためだけに生きてる人もいるんだぜ?
本から得た知識なんて役に立たないことのほうが多いよ
- 494 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 01:11:31.74 ID:Ei1Hl6hjO
- 役に立つのは知識が使えるとかいうことだけではない
多くの情報または考えを持っておくというのは有利だし、精神を養うのもそれだ
- 495 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 01:12:22.55 ID:a6tqNztZO
- >>488
やべw
やっぱボケるべきだったかwww
- 496 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 01:12:47.35 ID:smwZV+1z0
- まだやってたのかよ
皆さん煽りが大好きなんですね^^
- 497 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 01:14:27.86 ID:c6+qpx9f0
- >>496
ヒント:全員中学生
- 498 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 01:17:47.70 ID:JCO3Y3je0
- >>494
答えがあることを一から考えるのは無駄も多いし時間もない
先人の知識と多くの情報を得るという利点は十分理解可能
- 499 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 01:19:49.15 ID:NMMHwLk60
- >>494
人間は、たくさんの情報を蓄えて優れた精神を養うために生きてるわけじゃない
- 500 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 01:25:59.35 ID:Ei1Hl6hjO
- >>499
でもそれは目的の役に立つ
アニメ等への執着は立たない
- 501 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 01:27:48.88 ID:gC6GhLlK0
- オナニー
- 502 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 01:35:09.23 ID:NMMHwLk60
- もしそれが自分を幸せにするなら、役に立ったと言えないか
↓これとか異常な執着がなければとてもじゃないけどできない
http://www.heiwaboke.com/2007/05/forza2.html
- 503 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 01:44:27.18 ID:Ei1Hl6hjO
- 実は私は疲れた
というわけで、キモイとの声に悩まされながら頑張ってね
だが、その写真に尾崎豊やヒトラーが映っててもいいだろう
- 504 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 01:56:40.85 ID:NMMHwLk60
- 携帯から乙でした
たしかに流行りものという感じはあるけどね
- 505 :以下、名無しにかわりましてVIPがお送りします。:2007/07/01(日) 02:03:00.51 ID:cQGdP6lx0
- ・2ちゃんねる
・Mac用ソフト探し
・ITニュース巡り
126 KB
■ このスレッドは過去ログ倉庫に格納されています
★スマホ版★
掲示板に戻る
全部
前100
次100
最新50
read.cgi ver 05.04.02 2018/11/22 Walang Kapalit ★
FOX ★ DSO(Dynamic Shared Object)